あなたは「一生虫歯をつくらない方法」を知りたくないですか?
歯科医師としての経験を積んでいくと、
これからも「虫歯をつくり続ける人」
この先「虫歯には無縁の人」
の差がわかるようになってきます。
この差が私には明確にわかります。
そして、ここからが本題です。
あなたとあなたの大切な人が虫歯にならない方法が書いてあります。
もしあなたが2度と悲しい思いをしたくないのであれば、この先の文章を「一言も漏らさない」
というつもりで一文字一文字丁寧に読んで下さい。
それでは始めます。
今回私はあなたに「二度と虫歯で悲しい思い」をしてほしくないと本気で願っています。
実はこの考え方を身につけるだけで、
二度と虫歯で悲しい思いをしないばかりか、
大きな病気を防ぐことも十分可能である
と考えています。
本当にそんなことが可能なのか?
そう疑問に感じた方も多いと思います。
もちろん一般論では、
「虫歯はできるものであり
歯ブラシとフッ素塗付の強化で予防する」
今までもそうだったし、これからもその考えは変わらない
と考えている方がほとんどでしょう。
その考えに関しては特に否定もしなければ肯定もしません。
議論するだけ私の時間の無駄だと思っています。
そしてあなたも上記の考えに間違いはなく、虫歯はできるのが当たり前であるし考えたくもないと思うのなら、あなたの貴重な時間を無駄にする恐れがありますので、ここでこのページは閉じてください。
しかし、もしあなたがご自身と家族の健康を守りたいのであれば、
この先に書いてあることは虫歯のみならず慢性疾患にならないための唯一の方法なのです。
1.思考の違い
一般的に医療というのは
病気(マイナスの状態)を治療によって健康(ゼロの状態)に近づけることですよね。
つまりマイナスをゼロに近づけるというのが医療の基本的スタンスです。
でもゼロにはなりません。
西洋医学は対症方法なのでいつまで治療してもマイナスなのです。

では、
予防はどうでしょうか?
予防は私が考えるに、ゼロよりちょっと下です。
なぜなら予防も「病気」にフォーカスをあてているからです。
だから患者さんは予防に来ても、いつマイナスに戻っちゃうのか潜在的に不安なのです。
だから「異常ありませんよ」「虫歯無いですよ」というと安堵の表情や言葉を発するのです。
でもマイナスをゼロに近づけることはできても、ゼロに戻すことはできません。
もちろん!私たちの気持ちとしてはゼロに近づけたいですよ。
でも、治療をしてもゼロになることはないのです。
フォーカスを変える
ならば、どうしたらいいか?
それは、患者さんも医療従事者も「病気になる」というフォーカスを変えてあげればいいのです。
患者さんと医療従事者が病気にフォーカスしているかぎり、
けっして健康になることはありません。
私は、今の世の中は健康の本質を見失っていると感じています。
私は、本来、動物は病気にならないものだと思っています。
野生動物や先住民族が虫歯や歯周病にかかるでしょうか?
野生動物や先住民族が心筋梗塞や動脈硬化、糖尿病や癌で亡くなるでしょうか?
彼らは虫歯や歯周病とは基本的に無縁ですし、
死亡の原因は外傷(怪我)がトップを占めるでしょう。
そこが健康の本質なのです。
虫歯・歯周病・病気には基本的にはならないことが当たり前なのです。
しかし世の中では本質を見失っているので、「歯ブラシや薬で虫歯を予防」しようとしたりしています。
基本的にTVや雑誌での「健康のために毎日○○を食べましょう」も同じ部類です。
これらも病気にフォーカスをあてているので健康になることは無いでしょう
私は、なんとなくですが世の中が、
「病気は誰しも皆かかるものであり、その都度、対症療法で症状を抑えるもの」
という風潮になってきている気がします。
世の中の常識だから、考えないし疑わない。
病気になったのは運が悪かっただけと思いこんでいる。
そして本質を見失った状態で高度医療を求め、治療だけにフォーカスして、自分自身が病気をつくり上げた根本的な原因をおざなりにしている。
だからまた同じことを繰り返し、さらに悪い結果をつくり上げている・・・
2.虫歯をつくらなければ病気にならない
メタボリックドミノ

メタボリックドミノを御存知でしょうか?
上図の中間辺りの高血圧で、皆さんお薬を飲んでいます。
そして徐々に悪化して一番下の心不全・脳卒中になったら終わりです。
このようにドミノがバタバタ倒れていくように病気が悪化していくことを
メタボリックドミノといいます。
大切なのはメタボリックドミノの一番上、最上流の生活習慣病の始まりが、虫歯、歯周病だということです。
つまり虫歯や歯周病の完全な予防方法を知っていれば、大病にもかからず健康でいられるということです。
だけど、歯ブラシ指導と歯石除去で高血圧や糖尿病は防ぐことはできません。
虫歯、歯周病になるのは歯ブラシ不足が原因ではないからです。
虫歯、歯周病の原因は他にあります。
虫歯も歯周病も、全身の病気の一部分です。
人間本来の健康をゼロと考えるのなら、
お口の中だけ見ていてもゼロにはなりません。
3.歯ブラシ以外とフッ素に頼っても虫歯はできる。
3の話は来週にしましょう。
今回はここまでです。